2012年11月26日
邦楽とお囃子のつどい!
11月24日 プラザおおるりに於いて、「邦楽とお囃子のつどい」が開催されました。
我が、島田大祭 第四街お囃子連も、出演いたしました。

演奏曲目・・仁羽 投げ合い 島田四街囃子。
私自身 ちょっとだけ、失敗したけど 楽しく演奏できました。
今年も多くの演奏会等に出演をする機会がありましたが、
なかなか100パーセント完璧に満足と言えるような事が、有りませんね~
もっともっと、練習に勤しみなくては・・・・反省。
我が、島田大祭 第四街お囃子連も、出演いたしました。
演奏曲目・・仁羽 投げ合い 島田四街囃子。
私自身 ちょっとだけ、失敗したけど 楽しく演奏できました。
今年も多くの演奏会等に出演をする機会がありましたが、
なかなか100パーセント完璧に満足と言えるような事が、有りませんね~
もっともっと、練習に勤しみなくては・・・・反省。
2012年11月17日
z50a/z シート!
オクで、購入した 「中華製シート」!
料理は「ひと手間」が大事やとは言いますが、中華製も、ひと手間、ふた手間が必要ですね。
ネジの締め加減が適当! ま~予想はしてましたので、増し締めを。
手前の2個がそのままの状態・ゆるゆるです。
右側のナットは締めつけた状態です。 ついでにWナット締めします。
部品価格より、送料代金・手数料計の方が、高いんだから、これで良しとします。
シートの座面は、かなり硬めですね。
ふわふわやと、お尻が痛くなっちゃうから、硬い方が良いです。
次回は、ホンダ純正シートと、くらべッこしたいと思います。
2012年11月14日
2012年11月12日
島田えきなんミニフェスタ開催!
土曜日に、第3回 「島田えきなんミニフェスタ」が開催されました。
当日は、素晴らしい秋晴れのもと天候にも恵まれ
多くのお客様がこの会場にお越しにいただきました。
今年も、迷友?!と共に、司会進行の大役を承りました。

島田産業まつり 島田駅南口 ミニフェスタ開催!
島田第三小学校 3年生有志にる 「鹿島踊り・ささら踊りの舞」
講師の先生のお力添えのもと、所作も決まっており、素晴らしい踊りの舞でした。

島田産業まつり 島田駅南口 ミニフェスタ開催!
島田第三小学校 お囃子クラブ 演奏!
講師の先生方と共に、江戸祭り囃子のコラボ・演奏です。

島田大祭 第四街お囃子連 嶋龍会による江戸囃子演奏!
来年は、三年に一度の島田大祭が開催されます。

島田産業まつり 島田駅南口 ミニフェスタ開催!
「デスカマジ」さん 生バンド演奏!
「デスカマジ」さん、逆に読むと 「マジデスカ」!
演奏曲目・・夢のカリフォルニア・ランナウエイ・いとしのエリー etc・・

島田の超有名人 ジャズシンガー 「マリテスさん」
当日音響機器の調子が悪くご迷惑をおかけしましたが、
有る意味で、「アカペラ風」で、めっちゃ良かったです。
曲目・イエスタディワンスモア・スタンドバイミー・テネシーワルツ・ムーンライトセレナーデ!
有難うございました

島田中央幼稚園 鼓笛隊 「パワフル・キッズ!」 演奏!

島田南幼稚園 マーチングバンド 「リトル・エンジェルス!」 演奏!

島田第一中学校 吹奏楽部 演奏!
当日は、素晴らしい秋晴れのもと天候にも恵まれ
多くのお客様がこの会場にお越しにいただきました。
今年も、迷友?!と共に、司会進行の大役を承りました。
島田産業まつり 島田駅南口 ミニフェスタ開催!
島田第三小学校 3年生有志にる 「鹿島踊り・ささら踊りの舞」
講師の先生のお力添えのもと、所作も決まっており、素晴らしい踊りの舞でした。
島田産業まつり 島田駅南口 ミニフェスタ開催!
島田第三小学校 お囃子クラブ 演奏!
講師の先生方と共に、江戸祭り囃子のコラボ・演奏です。
島田大祭 第四街お囃子連 嶋龍会による江戸囃子演奏!
来年は、三年に一度の島田大祭が開催されます。
島田産業まつり 島田駅南口 ミニフェスタ開催!
「デスカマジ」さん 生バンド演奏!
「デスカマジ」さん、逆に読むと 「マジデスカ」!
演奏曲目・・夢のカリフォルニア・ランナウエイ・いとしのエリー etc・・
島田の超有名人 ジャズシンガー 「マリテスさん」
当日音響機器の調子が悪くご迷惑をおかけしましたが、
有る意味で、「アカペラ風」で、めっちゃ良かったです。
曲目・イエスタディワンスモア・スタンドバイミー・テネシーワルツ・ムーンライトセレナーデ!
有難うございました
島田中央幼稚園 鼓笛隊 「パワフル・キッズ!」 演奏!
島田南幼稚園 マーチングバンド 「リトル・エンジェルス!」 演奏!
島田第一中学校 吹奏楽部 演奏!
2012年11月08日
島田えきなんミニフェスタ!
いよいよ、今週土曜日に、あの「島田産業まつり」を凌ぐ勢いの噂高い(心意気は!)
「島田えきなんミニフェスタ」が開催されます。
あの迷コンビ二人の、進行アナウンスで今年も元気良く開催されます!!
ステージ演目!
・島田第三小学校 三年生有志による 鹿島踊りから抜粋の「ささら踊り」。
・島田第三小学校 お囃子クラブ 「お囃子演奏」。
・島田大祭 第四街 嶋龍会 「お囃子演奏」。
・ジャズバンド デスカマジ 「バンド演奏」。
・ジャズシンガー マリテスさん 「ジャズ ボーカル」。
・島田中央幼稚園 鼓笛隊 「パワフルキッズ演奏」。
・島田南幼稚園 マーチングバンド 「リトルエンジェルス演奏」。
・島田第一中学校 「吹奏楽部演奏」。
タグ :島田駅
2012年11月03日
カブ70 エンジン!
永年ストックしてあったカブ70 12Vエンジン。 久しぶりに磨きました

ヤフオクで購入した、「アレ!」と、合体予定です。
完成までの道のりは、「長~い時間を要するでしょう・・」 初めの、一歩です。
2012年11月02日
先月の事ですが・・・
またまた「ほったらかし」の、人生でした。
昔、昔のアレは先月、10月中旬の、話ですが・・・。 安倍川沿いを北上しました。

真富士の里で、ご休憩 しぞ~か・おでんタイム!

ワンプレート 300円、美味しいです!

綺麗にレストア整備された、懐かしのバイク!


早めのランチ! 一度行ってみたかった、わさびの里 有東木 「うつろぎ」

天ざるそば・・・絶品 最高!

でも・・・川沿いなので、この時期は「ちょっと寒い!」


「ローダウン」したので、エキパイの下こすりが気になったけど、なんとか行けそう。

静岡 「口坂本♨」
今まで入湯した温泉の中で、個人的に「ベスト3以内ランク!」のチョーヌルヌルの温泉です。

休憩所で、まったりと・・・。入湯料 280円。 最高の温泉でした。

帰路は、千頭へ抜けました。 本日の走行距離 180㎞。
昔、昔のアレは先月、10月中旬の、話ですが・・・。 安倍川沿いを北上しました。
真富士の里で、ご休憩 しぞ~か・おでんタイム!
ワンプレート 300円、美味しいです!
綺麗にレストア整備された、懐かしのバイク!
早めのランチ! 一度行ってみたかった、わさびの里 有東木 「うつろぎ」
天ざるそば・・・絶品 最高!
でも・・・川沿いなので、この時期は「ちょっと寒い!」
「ローダウン」したので、エキパイの下こすりが気になったけど、なんとか行けそう。
静岡 「口坂本♨」
今まで入湯した温泉の中で、個人的に「ベスト3以内ランク!」のチョーヌルヌルの温泉です。
休憩所で、まったりと・・・。入湯料 280円。 最高の温泉でした。
帰路は、千頭へ抜けました。 本日の走行距離 180㎞。